askaryotug’s blog

~ ASKAへ ~

MV ♪通り雨

2016年7月21日「おはよう。」
この日のブログに初登場した楽曲、♪通り雨。

 

『今、みなさんにお聴かせしたい新曲は「通り雨」という楽曲です。フランス映画のような心地よさを感じてもらえるはずです。』

 

この瞬間から、フランス映画&シェルブールの雨傘のような色合いが私の中に膨らみ、思い入れの強い作品となった。


早く聴きたい!
そればかりが心の片隅に残り、メロディラインを想像しては、映画の一場面を思い起こした。

 

それは、アルバム ♪Too many people の中に収められ、私はやっと耳にすることが叶った。
7ヶ月後のことだった。

 

ギター担当のマッキー(鈴川真樹)さんのギターフレーズが、通り雨の雨音を醸し出す、それは音からして美しさを感じさせるイントロで、心を溶かす。

 

イメージ通りの楽曲。
心が優しくなった、そんな気がした。
「やはり、ASKAにはラヴソングを書いてもらいたい。」
同時に強くそんな事を感じた曲でもあった。
それは、アルバムの中でも一番のお気に入りとなるには必然だった。

 

そして今日、念願のMVが届いた。

 

鮮やかな映像、色合い。
コントラストが実に美しい。
その空間で流れて歩く人々。
移りゆく景色がまばゆいほどだ。

 

その中に、私はかつて観たフランス映画『赤い風船』の風景を思い起こした。

 

---補足
赤い風船は、1956年のフランスの映画。
アルベール・ラモリス監督作品として、カンヌ国際映画祭で作品賞を受賞している名作である。
---

 

実は、ロケ地は五反田!?とも、噂されているが、フランスのパリのメニルモンタンと言っても過言でない雰囲気が、実に気に入ってしまった。
(フランス映画にこだわりすぎ?)

 

 

期待以上の、想像以上のMV。
ASKA、ありがとう^ ^

 

 

通り雨:

https://youtu.be/jXJ_XxnnGpo

 

***

では、その赤い風船🎈より、一部画像をいくつか紹介させていただこう。

私の言わんとしていることが、少〜しはご理解いただけるのではないだろうか。

別に風船が出ているから、という理由ではなく。
先に書いた色合い、光のコントラスト、そして画面から溢れる優しさが正にその感じ。

本当は画像ではなく、映像が最もそれらしい風景あるのだが、、、残念。

 

これも、私の勝手なる思い込みということで(笑)

 

f:id:askaryotug:20170723011618j:image

 

f:id:askaryotug:20170723012337j:image

 

f:id:askaryotug:20170723012943j:image

 

f:id:askaryotug:20170723012947j:image

 

 

f:id:askaryotug:20170723011630j:image

 
---
追記:
私のブログ一周年のこの日に、♪通り雨のMV発表。
何物にも変えがたい贈り物を、いただいたような気分。
ま、偶然なんだけどね^ ^
今日一日、♪通り雨 で過ごさせていただいたステキな日でした。
ありがとう^ ^

 

オレンジの海…止まった時計

先般、YouTubeで発表された「オレンジの海」。

そこに出てくる、止まった腕時計。

 

探してみました、同じ時計。

 

f:id:askaryotug:20170722183456p:image

 

インド製の腕時計ブランド『HMT』のヴィンテージウォッチ

 

だったんですね。

 

中々レアな商品のようで、現在入手は難しいようです。

が、今回見つけちゃいました╰(*´︶`*)╯♡

 

f:id:askaryotug:20170722183649j:image

 

ベルトの色が違いますが、どうやらコレのようです^ ^

(ベルト色は盤と同一色のようですので、ASKAの場合、白いベルトに付け替えているものと思われます)

 

 購入検討中!?

 

手巻きなので、本当に時計を可愛がれる方が購入されると良いかもしれませんね。

 

---

【詳細】

1961年にシチズンとHMTが技術提携して製造した機械は、 かつてのシチズンホーマーに使われていたものと同じです。

HMTとはイギリスの植民地時代に、インドの近代化を目的とした国営企業として、イギリス政府により設立。設立当初はポンプの製造会社としてスタートしたが、徐々に業務内容を拡大し、機械製造分野へと発展。時計の製造だけに留まらず、NC制御精密製造機械から乾電池までと幅広く世界でもトップレベルの企業と技術提携をし、現地生産を繰り広げている。 日本では、シチズン、日立、マクセル、ドイツのシーメンスやイタリアではオリベッティなどが技術提携及び現地での生産を行っている。 時計の生産は創業当時から行われていだが、時計部門として独立したのは1953年、スイスや日本の技術を取り入れた手巻き式の時計から生産を開始し、自動巻き時計の製造にも着手した後、1970年代にはアナログとデジタルのクォーツ時計の製造にまで技術と規模を拡大。 時計は細部に至るまで、すべて自社で製造されISO9000(国際品質標準化機構)に基づいて製造されている。ムーブメントの中で機械式の手巻きムーブメント『キャリバー023』がある。センターセコンドの3針時計で『ショックアブソーバー/耐震装置』にパラショックが使用されている。 パラショックは1956年にシチズンが開発した日本で最初の耐震装置である。日本ではなじみ深い機構で、その品質の高さから当時の日本では国鉄をはじめ、多くの電鉄の鉄道員用として、ホーマーというモデル名で支給されていた。 高品質の製品を生産するために日本の技術を学び、今日においても標準規格としてパラショックを製造し搭載している。軸受けに17石を使用しアンクル式の脱進機を採用した確かな製品として作り込まれている。


【商品】
ヴィンテージ HMT ミリタリー ↑ブロードアロー 腕時計 水色

 

【商品説明】
HMTのヴィンテージミリタリー手巻き腕時計、希少なデッドストック級に綺麗な品です。
鮮やかな水色の文字盤に数字が蛍光塗料が施されているミリタリー仕様。
非常に珍しいモデルです。

HMTの手巻きムーブメントは、1950年代からシチズンが技術供与し、シチズンホーマーと同型のムーブを使用しています。
耐震装置にはシチズン独特な「パラショック」が使われており、細部にわたって忠実にシチズンのメカが再現されています。

イギリス政府官給品を示す↑(ブロードアロー)の印字があります。


【サイズ】
ケース径(竜頭込み)=4.5cm×3.8cm
ラグ幅=18mm
ケース厚=10mm
全体の長さ=24cm

MV ♪オレンジの海 -作業過程報告 第1段-

♪オレンジの海ー。

 

ASKAが、
「昭和30年代の景色を、今、仕事に追われている人が、ふと、あの頃を思い出している情景を歌った曲です。」
として、書いた楽曲。
先ほど、YouTubeで紹介された。

 

それは、作業過程報告として、完成形ではないものの、
そのメロディラインからは、ASKAのノスタルジックな想いの中に溢れ出でる優しさがわかる楽曲となっている。

 

動画になっている一枚一枚の写真は、ASKAが身を置く風景のようだ。
レコードの棚、パキラの木、そこにかかるペンダント、砂時計のくびれた場所、止まった時計、、、
過去へのオマージュを連想させるその風景は、ASKAの空間そのものだと感じさせる。

 

ASKAの、この詩に込める想いと写真の風景ー。
複雑な想いがよぎる。

 

ASKAの「オレンジの海」のエントリーのコメントとしても書いたことだが、
改めて、
この楽曲は、CHAGEへの返答歌だと感じずにはいられない。

 

チャゲ&飛鳥が、後にも先にも「詞も曲も共作した、唯一の曲」として、書かれた曲 、
♪愛すべきばかちんたちへ をこの5月にCHAGEがセルフカバーとして発表。
その時に、
『歌い出しに「風にのせて この想いを届けよう 忘れかけた なにかをとりもどすために」とある。今作の発売についてコメントは発表していないが、盟友への思いを感じさせるカバーとなる。』
と話題になった。

 

少年時代の「忘れかけた なにか」。
ASKAにとっては、
それは、子供の頃に見た、写真家 井上孝治さんの写真集のような、オレンジの海の風景だったのではないだろうか。


そして、その色と風景は、CHAGEと一緒に野球をやった頃に通じる色なのかもしれない。

 

だが、実際に時系列を考えると、

ASKAがこの詩を書いた時期の方が早いことになる。

この原詩は、ASKAの著書「700番 第一巻」に既に掲載されている(本は3月に発刊)。

到底、CHAGEのリリースに合わせて創作したものとは思えない。

 

とすれば、

その後に受けた、CHAGEからASKAへのメッセージを受けて、

かねてより書き綴っていたこの詩が、CHAGEへのオマージュに重なり、音を付随する道を歩むことになったとは考えられないだろうか?

 

MVの終盤に、アルバム「風舞」のジャケット裏に使用された写真が登場する。

 

f:id:askaryotug:20170722015251j:image


なぜ、「風舞」なのか。
CHAGEとプロの道を歩み始めた頃の想い、初心を心の中に見たからではないのか。

 

f:id:askaryotug:20170722023341j:image

 

 f:id:askaryotug:20170722015318j:image

 

私自身も、懐かしさに胸がいっぱいになった。
この38年の想いが去来する。

 

 

いつか…
いつか、で良い。

また、ASKAの2メートル10センチ右に、CHAGEが立つ日が来ますように。

 


♪ 風にのせて この想いを届けよう 忘れかけた なにかをとりもどすためにー

 

 

すべては、「私の勝手な想像と想い」で、書かせていただきました。

---

追記:

おや!?

日付を見れば。

今日で、私もこのブログを始めて一周年。

最低でも、100本は書きたかったですねぇσ^_^;

書くネタは山ほどあるのですが、中々着手できていないのがよろしくない。

ASKAは、10月でオフィシャルサイトを立ち上げるようなので、

きっと「はてな」を去ってしまうことだろうが、私はその後もこの場所に居続けよう。

今は、そう思っている。

 

ありがとう^ ^

 

 

オレンジの海:

https://youtu.be/VtbXAwTQQl4

 

祝☆ブログ一周年

2017年。

7月18日を迎えた。

 

一年前の今日。
現在のブログ『aska_burnishstone’s diary』は、この日から始まった。

 

実はこの数日前のこと。
いつものように、出勤前に立ち寄るコーヒーショップにて、ネットチェックをして。
ASKA』の文字を検索。
行く先々で、クリックを繰り返し、ネットの下方を探る。

 

私は、『700番』が突如ネット上に現れてからというもの、以来こまめにASKAの情報をネットで検索するのが習慣になっていた。

その中で見つけた『ASKAのブログ』らしきサイト。
指定されたURLをクリック。
表示されたのは、Amebaブログだった。

---
『けれど空は、空は青』
2016-07-15 13:18:15 投稿
---

f:id:askaryotug:20170718232129j:image

 

---

ブログ主は『used-be-a-realcast』。
リアルキャストとあるので、本物のASKAの匂いをさせてはいたが、半信半疑の気持ちで、タイトルを眺めていたのを覚えている。

 

ブログは、その場では読まず、仕事を終えてから読んだ。
正直に言えば、複雑な思いを否定を抱えたままの閲覧だった。

 

『700番』が書かれてから半年後、突如として姿を見せたこのブログは、一体どのような状況下に置かれ、書かれたものなのか?
不安な気持ちを抑えるに必死だった。

 

そして、7月18日。
またもや、驚く形でASKAのブログを目にする事になった。


数日前のAmebaではなく、『はてな』に現れたからだ。
継続性がない旨は、先のブログに記載があったため、頻繁なる更新はないだろうと予測があったが、まさかその3日後にこんな形なろうとは。

 

---
aska_burnishstone’s diary
2016-07-18
この半年間のできごとについて
---

 

数日前に読んだASKAのブログ。
再投稿の内容だった。


これから、何かが始まりそうな予感。
それは、ワクワクと同時に、大きな何かに吸い込まれるような感覚に、似た気持ちにもなった。

 

一ヶ月限定のブログ。
その一ヶ月間に、ASKAの何を知ることが出来るだろうか?
そして、幸いにも、ファンの皆さんからも甘んじて受けるというあらゆる内容のコメント。
何をASKAに伝えることが出来るだろうか?
そんなことばかりが脳裏を巡った。

 

あの日から一年。
ASKAは、この場所を今なお存続してくれている。

 

その間、本当に色んなことがあった。
アルバム制作、
逮捕〜釈放、
お母様のご逝去、
MV公開、
本の出版、
アルバム発売、
ニューアルバムの制作発表。

 

そして、今日この日。
作られたようなシナリオ、、、
ブログ・アクセス総数5,000万件到達!
凄いよね。

 

いつも、どんな時も、
この一年はASKAのブログに心があり、同じ空間を共有出来てきた。
もちろん、ファンの皆さんと共に。

 

心から、感謝の言葉を言わずにはいられない。

 

10月から、オフィシャル・サイトが誕生することで形はまた変わるかもしれない。
だが、これまでの一年と同じ思いで、また一日、一年を過ごして行くに違いない。

 

これからも、ASKAの言葉を一つ一つ、心で受け止めたいと、改めて思う。

 

ありがとう。

 

ASKA

心からありがとう^ ^

 

 

そして、、、

ブログ一周年と5,000万件のアクセス、

おめでとうございます。

 

一周年目前のプレゼント

Blog開設一周年を目の前に。

ドカーン‼️ときました、プレゼント🎁

 

http://aska-burnishstone.hatenablog.com/entry/2017/07/11/175352

 

---

MV集?

ニューアルバム「Black and White」?

オマケも付いちゃう?

💖💖💖

 

はぁ、今夜もまた…

眠れんけん🤤

【解禁】「CHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH」CD販売、音楽配信再開のお知らせ

CHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH」のCD販売、音楽配信が再開されます。

配信:2017年7月1日(土)より mysoundhttp://ymh.jp/verybestrollover
CD:2017年7月4日(火)より CDショップ、オンラインショップ等にて

本作品からの販売再開となりますが、その他CHAGE and ASKA関連作品の販売、配信再開に関しては決まり次第、オフィシャルサイト等で告知いたします。

■CDに関する問い合わせ:
株式会社ヤマハミュージックコミュニケーションズhttp://www.yamahamusic.co.jp)0120-948-231

音楽配信に関する問い合わせ:
株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスhttp://www.yamaha-meh.co.jp)042-847-3305

*電話によるお問い合わせ受付時間:平日10-17時(土日祝日は窓口をお休みさせて頂きます)

 

---

 

いよいよ、解禁に向かって。

ファンの皆は、全ての作品が解禁される事を

お待ちしてます。

「CHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH」会場販売のお知らせ

CHAGE and ASKACHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH」 会場販売のお知らせ

Chage Hall Tour 2017 -Have a Dream-」5月18日福岡公演より

CHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH」を販売いたします。
当面、会場販売、ベスト盤の販売となります。

今後の販売につきましては、改めてご案内いたします。

作品名 : CHAGE&ASKA VERY BEST ROLL OVER 20TH
小売価格 : ¥3,619(税抜き)

 

---

他の作品も、購入できるようになれば良いけれど^ ^